- 今橋 玲子 / Reiko Imahashi
- 国家検定フラワー装飾1級技能士・指導員
- (公益社団)NFD(日本フラワーデザイナー協会)名誉本部講師 公式審査員
- 有限会社イマハシ花店 取締役
- フラワーデザイン教室 「Ray Flower Design Studio」主宰
- awards
- 1989年 ドイツフラワーデザインの神様と称されるUrsula"Paul Wegener夫妻・Peter Assmann氏に師事 以後度々渡欧
- 1991年 九州花き連合会ブーケ部門1位
- 1992年 JFTD全国大会フラワーデザイン競技会B部門優勝 農林水産大臣賞
- 1993年 JFTD全国大会in名古屋 ジャパンカップ九州代表
- 1994年 JFTD全国大会in宮崎 ジャパンカップ九州代表
- 1995年 太平洋・アジア蘭の祭典in 福岡ドーム フラワーデザイン部門最優秀賞
- 1996年 JFTD全国大会in広島 ジャパンカップ九州代表
- 1999年 JFTD全国大会in松山 ジャパンカップ九州代表
- 2000年 JFTD全国大会in横浜 ジャパンカップ九州代表
- 2002年 JFTD全国大会in浜松 ジャパンカップ九州代表
- 2003年 JFTD全国大会in東京 ジャパンカップ上位入賞
- 2004年 JFTD全国大会in神戸 ジャパンカップ九州代表
- 2005年 第8回WAFA(World Association of Flower Arrangers)ワールドフラワーショー最優秀賞
- 2005年 JFTD全国大会in長野 ジャパンカップセミファイナリスト
- 2007年 JFTD全国大会in仙台 ジャパンカップ上位入賞
- 2008年 JFTDグランドチャンピオン大会選出(世界大会代表選手権)
- 2009年 JFTD全国大会in東京 ジャパンカップ九州代表 脳卒中による左片麻痺発症 11ヵ月入院
- 2011年 オブジェダール発表
- 2015年 画廊アガティにて初の個展開催
- 2017年 画廊アガティにて第二回個展開催
- 2017年 博多大丸 美術画廊にて個展開催 7/19〜25
- 2017年 日展 初出品にて新入選
- 2018年 日本現代工芸美術展 初出品にて新入選
- 2019年 日本現代工芸美術展 現代工芸賞
- 2019年 脳出血右麻痺発症
WAFAは(World Association of Flowers世界フラワーアレンジジャー協会)の略称で、 イギリスをはじめ、世界29ヶ国、会員数15万人を超えるフラワーデザイナーの組織です。
「世界協議会のための国際規則」を定め約3年ごとに世界大会を開催しております。
2005年、横浜で行われた第8回WAFA世界大会の出品数は海外29ヶ国を含めて21部門580作品にのぼり、今橋玲子は[東洋の輝き/Oriental Splendour]部門に出品、日本人の思いやりと優しさを重んじる精神美・伝統美を表現し、日本人として初めて、部門・総合ともに1位である最優秀賞「BEST IN SHOW」に選ばれました。
2017年10月日展 初出品にて入選:改組 新 第4回日本美術展覧会 工芸美術部門新入選
「有限と無限の融合」(サイズ:縦178cm × 横107cm)
有限の世界から無限の世界へと広がり出て、無限の自由を得る法悦を表現。
竹炭の抑止的な動きと炭本来の自然の美しさを生かすことで有限世界を表し、 円窓の竹炭の解放的な動きと箔の穏やかな輝きで自由と無限世界の広がりを表現。 竹炭の一部に箔をアバウトに施すことにより有限世界の迷妄から無限の光を得て、徐々に融合していく姿を表現。 円窓は宇宙へと繋がっていて、そこから出て自分の生命が大いなる生命と繋がり、無限の自由を得る入口を象徴。
2019年4月:第58回日本現代工芸美術展 現代工芸賞
「自由への軌跡」(サイズ:縦179cm × 横89cm)
絶望の淵から徐々に光を得て無限の自由なる世界を知るまでの軌跡。
竹炭の固く焼き締められた自然の色 漆黒と錫箔の輝きが絶望の淵から自由の光で輝いていく様を表現している。 箔をランダムに押すことで迷いと喜びの入り交じった感情の動きを、上部の大きな箔の空間は、自由の世界を知った心の輝きを表している。
下の小さな楕円は自分の心の殻が小さく縮こまっていて上に行くほど段々と光を得、自由を知り、解放されていく 伸びやかに晴れる心の有り様を表現している。 多くの人に無限に明るい自由な世界があることを知ってもらいたい。